• うながし・イヤイヤ期

お片づけしてほしいとき

お子さまがいつまでも遊んでいて、なかなかお片づけをしてくれない。
そんなときは、セリフリストの「お片づけ」カテゴリーを試してみてはいかがでしょうか?

「お片づけしてから遊ぼっか!」
「お片づけ競争はじめ!ヨーイドン!」

こんなふうにぬいぐるみから楽しく声がけしてみると、素直に言うことを聞いてくれるかもしれません。

また、イヤイヤモードの「お片づけをしない」カテゴリーには、

「一緒にお片づけマンに変身しようよ」
「歌をうたい終わるまでに、お片づけできる?」

こんな遊び心のあるセリフもあります。

お片づけが終わった後は、

「全部ひとりでできたね!すごい!」

など、しっかりと褒めてあげるのも大事です。

ペチャットで、面倒なお片づけも楽しい遊びのひとつにできるといいですね。